20世紀最高の物理学者と称される、アルバート・アインシュタイン(1879~1955年)。ノーベル物理学賞受賞100年記念の特別展を開催します。「一般相対性理論」や「特殊相対性理論」などのアインシュタインの科学理論や、日本とのつながりなどを、国内外の貴重な資料やゲーム体験や科学おもちゃを通して子どもたちが楽しみながら学べる内容です。
頭の中で様々な仮説を立て、ダイナミックな理論を構築したアインシュタイン。その出発点は頭の中の空想だったからこそ、誰よりも柔軟で規格外の仮説を立てることが出来たと考えても過言ではありません。
この特別展では、アインシュタインの頭の中で描かれた世界をきっかけに、科学の出発点である物事を不思議に思う力や探求心を子どもでも感じることができる展示を目指します。大人の皆さまにも、改めて考えることのなかったたくさんの不思議や、昔学校で習ったときには難しく聞こえたあの理論を、「そうだったのか」と目からうろこの展示でお楽しみいただけたらと思います。
当日券 | 前売券 | |
一 般 | 1,500円 | 1,300円 |
---|---|---|
高大生 | 800円 | 600円 |
小中生 | 500円 | 300円 |